三和式ベンチレーター SANWA ルーフファン 危険物倉庫用自然換気 SB-180 SB-180

・吸気用で硬鋼線のピッチがせまくなっています。・硬鋼線が入っているため、伸縮、屈曲が可能なので、せまい場所での使用が容易です。・圧縮性に優れています。
・ダクト径(mm):255・長さ(m):5・本体生地厚み(mm):0.35・適合送風機最大口径(mm):250・硬鋼線(mm):3.0
・耐熱温度:-10℃~60℃・(財)日本防炎協会認定品 オレンジ色(防炎認定品)・吊り金具(SUS430)
・基布:ポリエステルターポリン・表面加工:塩ビシートをラミネート加工
・生産国 日本
・JANコード 4562436942553
・質量 12kg
TS-25050

リード100にはグリップヒーター用の電源が付いています、せっかくなのでそれを使いたいのです。
でもこれがジェネレーターから来ている交流電源なのです。
電子回路が付いていないタイプのヒーターならばOKでしょう、(例:デイトナ ホットグリップ等)
今回は巻き付けるだけの簡単お手軽なフィルム型ヒーターにしました。
黒ではなくシルバーの部分が発熱します、通電すれば発熱する単純です、それにスイッチが付いてるだけなので交流でも大丈夫でしょう。
さて取り付けて行きましょう、グリヒ用の線はフロントのレギュレーターの後ろ下にギボシ端子で2本が繋がっています、その線に繋げればOK。
(↓赤い線を繋げています。)
ヘレンカミンスキー プロバンス10 帽子 Helen Kaminski Provence 10 ハット 紫外線対策 折りたたみ帽子 ラフィアハット ツバ広い 麦わら帽子 レディース お洒落 麦わらスナップオン・ツールズ Ampco 防爆インパクトディープソケット 差込み12.7mm 対辺27mm AMCDWI12D27MM
レギュレーターを外した方が作業しやすいです、私はそのまま作業しました。
ちなみに車両側オスのギボシが小さいのでメスのギボシ端子をペンチで小さくしてあげないと接続できません。
接続したら一旦エンジンをかけて暖かくなるかテストした後、スイッチとフィルムの取り付けに入ります。
SanDisk/サンディスク エクストリーム プロ SDXCカード 64GB UHS-II Class10 SDSDXPK-064G-JNJIP
フィルムはグリップ全周分ないので適切な位置に付属のテープで固定します、アクセル側は回すことを考えて固定します。
最後に熱収縮チューブを使うのですがしばらく走ってみてから取り付けようと思います。
位置の微調整が必要かもしれないので。
試運転したらいい感じだったので熱収縮チューブを被せて完了。
最初ドライヤーで熱を加えてみましたが全く縮みませんでした、仕方ないのでガスバーナーで恐る恐る縮めて完成です。